登録教習機関の当センターは事業主様から委託された特別教育の修了証の交付及び交付の記録を保管いたします。(受講者名簿及び修了証写しのコピー)
概要
事業者は電動ホイスト、エアホイスト及びゴンドラ、クレーン等に組み込まれたものを除いた動力により駆動される巻き上げ機(ウインチ)の業務に労働者を就かせるときは、その業務の安全又は衛生の為の特別の教育を受けさせなければなりません。
受講対象者
18歳以上の健康な者
関係法令
労働安全衛生第59条 労働安全衛生規則第36条 等
講習内容・費用・その他
※受講対象者は低層建築従事者としています。
※実技は受講対象者が使用している巻き上げ機種 (瓦揚げ機・ベビーウインチ等)
で行います。実習機の準備及び実習機が使用できる場所の設定をお願いします。
■開催のご依頼~受講までの流れ
1. 会場の手配とご用意頂くもの
会場の手配は、下のリンクから一覧表を参照し、表組みの一番右の「日数」をご確認ください。
3.記入・FAX
必要事項を記入して弊センターまでFAX送付ください。
(FAX:03-5638-3374)
こちらから、受講受付の確認メールを差し上げます。