登録教習機関の当センターは事業主様から委託された準特別教育の修了証の交付及び交付の記録を保管いたします。(受講者名簿及び修了証写しのコピー)
概要
注文者・事業者は強風・大雨・大雪等の悪天候又は中震以上の地震の後、足場の組立て・一部解体もしくは変更の後においては、足場における作業を行うときは、作業を開始する前に、足場の状態の点検を行い、異常を認めたときは、直ちに補修しなければならない。点検を行ったときは、点検結果等を記録、足場を使用する作業が行う仕事が終了するまでの間、保存しなければならない。足場の点検には足場についての十分な知識経験を有する者(足場能力向上教育修了者・足場の点検実務者研修修了者等)をあてることとされています。
講習費(受講料+教材費)/人
7,000円 【税込】
受講対象者
関係法令
安衛則第567条・第655条
事務連絡 平成24年4月9日 厚生労働省労働基準局安全衛生部安全衛生課
講習内容
NO | 科目 | 範囲 | 時間 |
1 |
基本の知識 |
災害事例と関係法令 | 1.0時間 |
2 | 各種足場の知識 | 足場の組立て等の安全施工と保守管理 | 3.0時間 |
合計 | 4.0時間 |
■開催のご依頼~受講までの流れ
1. 会場の手配とご用意頂くもの
会場の手配は、下のリンクから一覧表を参照し、
表組みの一番右の「日数」をご確認ください。
3.記入・FAX
必要事項を記入して弊センターまでFAX送付ください。
(FAX:03-5638-3374)
こちらから、受講受付の確認メールを差し上げます。