■開催のご依頼~受講までの流れ
1. 会場の手配とご用意頂くもの
会場の手配は、下のリンクから一覧表を参照し、表組みの一番右の「日数」をご確認ください。
2.開催依頼書をダウンロード
3.記入・FAX
必要事項を記入して弊センターまでFAX送付ください。(FAX:03-5638-3374)
こちらから、受講受付の確認メールを差し上げます。
4.受講生募集
受講者数を、原則30名から50名の範囲で募集してください。それを超える場合はご相談ください。
募集の際、受講対象者の受講資格をご確認下さい。
5. 受講生の名簿作成
氏名と生年月日(和暦)、現住所が入った受講生名簿をエクセルデータで作成しメール送信してください。
メールはこちら(住建センター 受付宛)
6.受講当日持参
1)受講申込書原本(写真添付)
2)運転免許証、住民票等 氏名、現住所が記載された公的機関が発行する書面の写し
3)印鑑(2日間共必要 出欠確認のため)
4)筆記用具
・鉛筆ボールペン等:受講用
・鉛筆(HB以上の濃いもの)、消しゴム:テスト受験用として
7. 終了後
講習の終了後、当センターから請求書を発送いたしますのでそれに基づいてお支払いをお願いいたします。修了証を宅配便でお送りいたします。